「子供らしくないもの」がポイント!
男にとって自分らしさの象徴と言えば趣味!
スポーツ・楽器からコレクションまで、女性には理解しがたいものもたくさんあります。
胸を張って「私は〇〇が好きです!」と言えれば良いのですが、
そういうものばかりじゃありませんよね。
サブカルチャーの浸透と共に、
アニメ好きな男子は増えましたし、漫画集めをしている人は50%を超えると思います。
しかし、女性から「えっ?それはちょっと・・・」と思われる可能性があります。
子供時代からの趣味は置いておいて、
新しい趣味を探している人は女子ウケも考えておいた方が無難でしょう。
今回は女性目線で男性がやっていたら格好良い趣味を集めてみました。
ざっくりと言えば、実用的かどうか
全てに関わって来ることですが、実生活で役立つものを選んでください。
女性は非常に現実的です。
生活のために少しでも安いものを買おうとしますし、ポイント集め等が大好きです。
男性とは考え方がちょっと違いますよね。
(男は必要なら高いものも平気で買えます。)
運動・服装系の趣味なら格好良さで女性に優越感を与える事が出来ます。
これから始めようとする事にお得感があるかどうか、少し考えて下さい。
ではどんどんまとめて行きますね!
料理
もっとも評判の良い趣味はコレです。
実生活で一番役立ちますからね。
料理教室に通う必要はありません。こだわりのものを数品作れるだけで違います。
最近は男性1人の働きでは食べていけません。
女性もパートをしつつ、一緒に家事をする生活が日本の一般になりつつあります。
男性でも家事が出来るアピールをしたいなら調理。
パスタや中華など、手軽に美味しいものを作れると好印象です。
同じくグルメ散策も好まれます。
美味しいお店を知っている人はそれだけでステータスなんですよ。
カメラ
参考:Nikon
男の趣味=一眼レフ 見たいな所ありますよね。
コンパクトデジカメじゃなくて、ミラーレスやちゃんとしたカメラ。
女性にとって細かく写真を撮るのは生活の一部です。
思い出を残しておきたいんですよね。
そこでカメラを自由自在に使える男性に憧れます。
また、一眼レフを使いこなせると風景写真や子供の写真がキレイに撮影できます。
フォトスタジオで写真を撮ると簡単に10,000円かかっちゃうんですよね。
一歩踏み込んでフォトショップも使えるようにしましょう。
簡単なアルバムやポスターデザインが出来るとかなり役立ちます。
インテリア
生活観に溢れている部屋って凄く残念じゃないですか。
男の一人暮らしはゴミ屋敷かこだわりある部屋かの二つに分かれます。
インテリアにこだわっている男性は「清潔感」と「オシャレ」が備わっています。
美容師やアパレル店員のような人を好む女性には好まれる趣味の1つです。
ファッション
インテリアと同じく、外見も重視している女性が喜ぶ趣味です。
オシャレな人と一緒に歩けると嬉しいですよね。
男だってカワイイ人や格好良い女性と歩けると得意げになるじゃないですか。あれとおんなじ。
もちろん実生活でも役立ちます。
パーティシーンの服装や冠婚葬祭の時に嫌味なくオシャレが出せます。
外見が出来上がっていると信用されやすいため、ビジネスでも成果が出ます。
スポーツジム
参考:コナミスポーツ
運動が趣味の人はとにかく格好良いです。
余分な脂肪が落ち、アクティブでアウトドアが似合う印象があります。
デートの際も一緒にテニスをしたり、キャンプをしたり・・・
普段と違う遊びが出来ます。
そのため、女性に胸を張って言える趣味のNo.1になっています。
女性アンケートでも、男性にして欲しい趣味のトップに君臨し続けています。
旅行
旅行には必ず段取りが必要です。
一人海外を経験した人なら何でも簡単に予約できるでしょう。
恋愛には必ず旅行の機会が訪れます。
その時に物事を決められる男子は素敵ですよね。
そう思うと、一人旅行はかなりアピールできる趣味なんですよ。
不人気なのは・・・
・アニメ
・漫画
・ゲーム
・コレクション
のように自分1人で完結してしまうことです。
ゲームなら録画してインターネット上のビジネスにする事も出来ます。
何かしらのメリットを作り出せばアピール出来るでしょう。
コレクションはとにかく不人気!
集めていたものを勝手に捨てられて別れるカップルは激増しています。
こればかりは理解してもらえる人を捜すしかありません。
誰かに言うのが恥ずかしいことはしてはいけない、という言葉があります。
あなたが心の底からやりたい事を止める必要はありません。
趣味はどんどんと増やしていけば良いのですから。
コレクションをキレイに撮影したいからカメラを始める!
という動機にすると、コレクションの意味合いが出てくるかもしれませんね。
私は所ジョージさんのような、遊び心溢れた大人になりたいですね。